オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2013年12月

年末大掃除 辻野 2


年末の大掃除です。
日頃使っている部屋をより一層、一掃しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
来年からは機器設置のの作業を教えてもらうので、楽しみです。
お客様の部屋に設置するので失敗は許されないから、緊張します。

急な雨に注意 尾花3

昨日、今日と急な雨にあてられた方もおられるのではないでしょうか?
私もその一人です。
こまめな天気予報のチェックや空を眺めるようにして傘を事前に準備しておかなければなぁと思います。

路面凍結 辻野 1


本日天気予報で雪が降る可能性があるそうです。
 
 
 
少量の雪だと思われるので、解けた雪が水となり、
路面を凍結させたりするので夜は運転を気を付けてください。
 
今年も残りわずかです。
事故・怪我ないように、2014年を迎えましょう。

歩きスマホの危険性

歩きスマホの危険性が話題となる中、海外からこんなニュースが飛び込んできました。
オーストラリアで、台湾から観光で訪れていた30代の女性が歩きスマホで足を踏み外し、冷たい海に転落したというのです。
当時Facebookに夢中になっていたそうで、歩きスマホ時に脳が認識できるのは画面からせいぜい20cmの範囲という実験結果もあることから、周囲の様子は一切気にとめていなかったと思われています。
駆け付けた警察官によると、女性は動転した様子で水中でもがきながらもスマホはしっかりと握りしめたまま離さなかったそうです。
仕事でも、スマホなど携帯を使う事が多いと思います。とくに運転中など、少しだけと思っていてもその一瞬が事故に繋がる事も少なくはないと思います。
歩きスマホも事故に繋がる事もあると思うので、気をつけてください。

放火魔等にお気をつけください 山口 5

 

 
 
 
 
 
 
 
先日、近所のマンションで放火と思われるバイクの火事がありました。
幸い自治会の集まりの最中で、消防士さんがいたこともあり、初期消火に成功し被害は最少で済みました。僅かながらですが、消火のお手伝いも出来たので良かったです。
 
とはいえ、バイクが7台燃えましたし、持ち主と思われる方は茫然としてらっしゃいました。
 
これから年末に向け放火や空き巣等犯罪が増えるかと思います。皆様安心・安全に暮らせますよう用心をお願いします。
もし不安な要素がある場合は弊社までご連絡お願いいたします。ヤマグチでした。

油断 清水11

油断していると思いもよらない鍵に
あたります。
そこでのタイムロスがもったいない
と思います。油断は怖いですね。

英科学誌ネイチャーが「来年注目の5人」に日本人女性を選出 山口 4


 
 
 
 
 
 
 
 
 
英科学誌ネイチャーは「来年注目の5人」に、人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使い、目の網膜を再生する臨床研究を進めている理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の高橋政代プロジェクトリーダーを選んだみたいです。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131218/scn13121816380001-n1.htm
同誌は5人のうち、高橋氏を1番手に挙げ「iPS細胞で初めての臨床研究になるかもしれない」と紹介した。高橋氏は「大変光栄で、責任重大と感じる。多くの方に喜んでもらえるよう緩まずプロジェクトを進めていく」と話しているとのことです。
 
高橋氏は大阪で育ち今は神戸で勤務されている方ですが、さまざまなインタビューを見ると、優秀であるだけでなくかなり面白い女性のようです。
弊社でも女性の力を生かせるような環境・教育作りを一歩ずつ進めていきたいと思っています。ヤマグチでした。
 
 

感謝の気持ち 松本2


今年話題になった、百田尚樹の「永遠の0(ゼロ)」という本を読んでいます。
内容的には戦争のお話なのですが、 命の大切さについて本当に考えさせられる本です。
通勤電車の中で読んでいるのですが、思わず目頭が熱くなってしまうほどです。
今、ただ食べ物があるだけでもありがたいことなんだな、と感じます。
当たり前だと思っていたことが、ありがたい事だったんだなと思います。
感謝する気持ちを大切にして、これからも頑張っていきたい、と改めて思いました。
 
 

師走ですね 松本1

寒さもだんだんと厳しくなりましたね。
今月は師走ということで弊社も繁忙期に突入しました。
毎日忙しい日々を過ごしております。ありがたいことです。
今年も残りわずかとなりましたが、お客様の安心・安全のために頑張っていきます!
 

ディズニーが農業参入? 山口 3


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
弊社も色々変革の時ではありますが、ディズニーが農業に参入するという記事を見ました。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131218-00045899-diamond-nb
 
昨今の食品偽装等を踏まえた展開だそうです。
状況は刻々と変わるので、弊社も柔軟に対応できるような組織でありたいと思います。
そのための第一歩として、社員ひとりひとりが時事ニュースを常に仕入れるような教育体制を採っています。私も新入社員の教育に携わることが多いのでしっかり教育出来るような先輩でありたいと思っています。